2022-12-18 / 最終更新日時 : 2022-12-22 mukasahyouguten 障子 障子の張替え 年末に向けて、障子・ふすまの張替えのご依頼を多数いただいております。 今日は障子の張替えについてご説明していこうと思います。 ◆ お預かりした障子、まずは埃やごみを丁寧に払い落とします。 普段、掃除がしにくい場所なため、 […]
2022-03-30 / 最終更新日時 : 2022-03-30 mukasahyouguten その他 デザイナーズ和室 当表具店では、常日頃、障子やふすまなど、 和室の建具の張替えを承っています。 もちろん、新築のお宅の障子・ふすまを製作したり、 古くなった障子・ふすまを交換し、 新規で製作するご依頼もありますが、 近年、和室が減少し、 […]
2021-12-17 / 最終更新日時 : 2021-12-17 mukasahyouguten ふすま 障子の張替え難航中 2021年も残すところあと2週間となりました。 相変わらず、障子・ふすまの張替えのご依頼を多数いただいております。 障子の張替えで大事なのは、新しい紙をいかにきれいに張るか、 ですが、それと同じくらい大事なのが、 今張ら […]
2021-11-25 / 最終更新日時 : 2021-11-25 mukasahyouguten 障子 障子の張替え依頼増加中 あっという間に今年もあとわずかですね。 年末に向けて、当表具店にも障子張替えのご依頼が増えてきています。 新しい真っ白な障子紙に張り替えるだけで、 気分も晴れやかになるかもしれません。 紙を剥がした後に、組子や桟の細かい […]
2021-02-26 / 最終更新日時 : 2021-02-26 mukasahyouguten 障子 手漉き障子紙 まだまだ寒い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。 コロナの影響はまだまだ続いており、 昨年中止となった埼玉県展は今年も開催されないとの 発表がありました。 来年こそは、どうか盛大に開催していただきたいものです。 ◆ […]
2020-10-13 / 最終更新日時 : 2020-10-13 mukasahyouguten ふすま さいたま市の伝統産業 先日のブログでちょろっとお伝えしましたが、 当表具店を取り上げてくださっている、 さいたま市の伝統産業 のホームページが、 再度、当店に取材にきてくださいました。 その内容がアップされましたのでご報告です。 こちらよりご […]
2020-06-18 / 最終更新日時 : 2020-06-18 mukasahyouguten ふすま 障子・ふすまのお問合せ増加中 店頭のアジサイも見頃を迎えております。 いかがお過ごしでしょうか。 新型コロナの影響で、 自宅で過ごす時間が増えたせいか、 今まで気にしていなかった家具の配置や 部屋の汚れが気になってしょうがない 今日この頃です。 &n […]
2019-11-11 / 最終更新日時 : 2019-11-11 mukasahyouguten ふすま 障子・ふすまの張替え 11月に入り、今年も残すところ あと1ヶ月半となりました。 年末に向けて、当表具店は 障子やふすまの張替えのお仕事が 増えてまいります。 障子・ふすまの張替えは、 お宅にお邪魔して障子・ふすまを引き下げてか […]
2018-11-30 / 最終更新日時 : 2018-11-30 mukasahyouguten ふすま 障子・ふすま張替えしませんか? いよいよ明日から12月ですね。 今年もあとわずか。平成最後の年末です。 新しい年を迎えるにあたり、お部屋の大掃除と共に、 障子やふすまの張替えはいかがでしょうか。 当表具店も、店頭のポスターを 襖(ふすま)の張替え促進( […]
2018-10-27 / 最終更新日時 : 2018-10-27 mukasahyouguten ふすま ふすま・障子の張替え 気が付けば、もうすぐ11月。 年末に向けて、ふすまや障子の張替えのご依頼が 多数来ております。 何かと忙しい12月が近づく前に、 張替えのご検討をされてはいかがでしょうか。 納期や金額、紙の種類など、 気になることがござ […]