コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

武笠表具店

  • おしらせNews
  • 当店についてCompany
    • 店舗情報
    • 表具店で出来る事は?表具店ってどんなところ?
    • 職人の紹介
    • 当店の歴史
    • アクセス
  • 業務内容Service
    • 掛軸、額、屏風
    • 書道展覧会への出展代行
    • 障子
    • ふすま
    • 天井・壁・床の張替え
    • インテリアパネル・小物
    • 網戸の張替え
  • お仕事の流れBusiness flow
    • 障子の張替え
    • ふすまの張替え
    • 書道展覧会への出展代行
  • レンタル額についてRental frame
  • 表装作品ギャラリーGallery
  • 見習い表具師 日記Blog
  • お問合せContact
見習い表具師 日記
  1. HOME
  2. 見習い表具師 日記
  3. リフォーム

リフォーム

2020-02-07 / 最終更新日時 : 2020-02-07 mukasahyouguten ふすま

段ボールふすまの張替え

段ボールふすま、という言葉を聞いたことは あるでしょうか。 マンション・アパートなど集合住宅の和室の場合、 この段ボールふすまが入っている可能性があります。   「ふすま」という文字は入っていますが、 通常、表 […]

2018-09-01 / 最終更新日時 : 2018-09-01 mukasahyouguten ふすま

アパートのリフォーム

本日はアパートのリフォームのご紹介です。   借主さん退去後のお部屋の状況です。 壁のクロス、襖ともに汚れや破れが目立ちます。   まずは、壁紙の張替え。 そして、引き下げてきた襖の張替えをします。 […]

最近の投稿

手漉き障子紙
2021-02-26
古糊の水換え2021
2021-01-27
がんばろうさいたま商品券
2020-12-14
掛軸と絵画の未来⑤
2020-12-05
掛軸と絵画の未来④
2020-11-25

人気の投稿

  • 書道作品のパネル仕立て
    書道作品のパネル仕立て
  • 書のパネル仕立て
    書のパネル仕立て
  • 一級表装技能士になりました
    一級表装技能士になりました
  • 屏風の修復
    屏風の修復
  • 古糊の水換え2021
    古糊の水換え2021

カテゴリー

  • その他
  • ふすま
  • インテリアパネル
  • リフォーム
  • レンタル額
  • 障子
  • 額
  • 表具作品展
  • 屏風
  • 掛軸
  • 書道展覧会
  • 未分類
お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。048-822-4946受付時間 9:00-17:00 [ 月~金 ]
     9:00-15:00 [ 土 ]
 ※日曜・祝日は休業

メールでのお問い合わせはこちら
ロゴ (正方形)

〒330-0063
埼玉県さいたま市
浦和区高砂3‐7‐6
TEL : 048-822-4946
FAX : 048-834-5436

  • おしらせ
  • 当店について
  • 業務内容
  • お仕事の流れ
  • レンタル額について
  • 表装作品ギャラリー
  • 見習い表具師 日記
  • お問合せ

Twitter

ツイート

Facebook

Facebook page

Instagram

ある和室。 .
障子のある風景。 .
ある和室。 .
障子のある風景。 .
ある和室。 .
障子のある風景。 .

Copyright © 武笠表具店 All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • おしらせ
  • 当店について
    • 店舗情報
    • 表具店で出来る事は?表具店ってどんなところ?
    • 職人の紹介
    • 当店の歴史
    • アクセス
  • 業務内容
    • 掛軸、額、屏風
    • 書道展覧会への出展代行
    • 障子
    • ふすま
    • 天井・壁・床の張替え
    • インテリアパネル・小物
    • 網戸の張替え
  • お仕事の流れ
    • 障子の張替え
    • ふすまの張替え
    • 書道展覧会への出展代行
  • レンタル額について
  • 表装作品ギャラリー
  • 見習い表具師 日記
  • お問合せ

お気軽にお問い合わせください。048-822-4946受付時間 9:00-17:00 [ 月~金 ]
     9:00-15:00 [ 土 ]
 ※日曜・祝日は休業

メールでのお問い合わせはこちら