ものづくり・匠の技の祭典2023に出演
本日から6日(日)まで、東京国際フォーラムにて開催されております、
「ものづくり・匠の技の祭典2023」。

当表具店の所属しております、一般社団法人 東京表具経師内装文化協会でも、
例年同様、会場内に「表具」ブースを構えております。
また、例年、ステージの方でも実演を行っているのですが、
今回の実演は「掛軸」がテーマということで、
私も実演メンバーの一員に加えていただき、
本日ステージ出演を果たしてまいりました。
下記、イベントのホームページから、ステージ内容を抜粋します。
山之内すず×表具の匠スペシャルステージ
世界に一つだけの掛軸製作に「山之内すずさん」が挑戦!
古来より美術品として重宝され、和室の床の間に象徴される日本の伝統美術「掛軸」の製作に、山之内すずさんが挑戦!
掛軸製作の主な工程に沿って、一流の技能士たちが熟練した手さばきで仕上げる「表具の匠の技」と山之内さんのチャレンジをご覧ください。
というわけで、山之内すずさんと共演?が実現しました!
ステージの様子は、こちらから見ることができます。
(表具の匠スペシャルステージのスタートは、1:44:44頃から。約30分です。)
私事ですが、前職ではこういったイベントでは裏方のとりまとめ(の営業)をしてましたので、
そんな自分がまさかスポットライトのあたる立場になるなんて、
という感じです。
普段はひとに見せない作業風景が、
全世界にリアルタイム配信されるという環境に
心臓バクバクでしたが、
何とかそつなくこなすことができました。(多分)
引き続き、今後も表具文化の発展・継承に努めていこうと思います。