障子・ふすま張替えしませんか?
いよいよ明日から12月ですね。
今年もあとわずか。平成最後の年末です。
新しい年を迎えるにあたり、お部屋の大掃除と共に、
障子やふすまの張替えはいかがでしょうか。
当表具店も、店頭のポスターを
襖(ふすま)の張替え促進(?) ポスターに変えました。
ところで、このブログをご覧の方はともかく、
一般の方は「襖」って、読めますかね・・?
色もデザインも斬新なポスターで、店頭に貼ると目立つのですが、
その点だけが気になりました・・。
さて、ふすま繋がりでもう一つ。
先日、義父がコレクションしていたふすまの引手を
分けてもらいましたのでご紹介します。
アンティークショップや蚤の市などで入手して
コレクションしていたそうです。
確かに昔の引手って、不思議な魅力がありますよね。
日々触れているけれど、なかなか注目することがない。
そんな引手も、こうやって外して単体で眺めると
なんとも味わいがあります。
おうちにふすまがある方、年末年始に帰省先でふすまに触れる方、
是非、引手にも注目してみてはいかがでしょうか。
意外な発見があるかもしれません。