コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

武笠表具店

  • おしらせNews
  • 当店についてCompany
    • 店舗情報
    • 表具店で出来る事は?表具店ってどんなところ?
    • 職人の紹介
    • 当店の歴史
    • アクセス
  • 業務内容Service
    • 掛軸、額、屏風
    • 書道展覧会への出展代行
    • 障子
    • ふすま
    • 天井・壁・床の張替え
    • インテリアパネル・小物
    • 網戸の張替え
  • お仕事の流れBusiness flow
    • 障子の張替え
    • ふすまの張替え
    • 書道展覧会への出展代行
  • レンタル額についてRental frame
  • 表装作品ギャラリーGallery
  • 見習い表具師 日記Blog
  • お問合せContact

見習い表具師 日記

  1. HOME
  2. 見習い表具師 日記
2020-09-14 / 最終更新日時 : 2020-09-17 mukasahyouguten その他

コロナに負けない・2

少しずつですが涼しい日が増えてきました。 秋の気配ですね。 いかがお過ごしでしょうか。 ◆ PayPayキャンペーンの販促セットが届きました。 PayPayとさいたま市のコラボキャンペーンとのことです。 さっそく店頭に設 […]

2020-09-03 / 最終更新日時 : 2020-09-03 mukasahyouguten 屏風

掛軸の仕立て直し

コロナに残暑、ゲリラ豪雨に大型台風と、 ますますおうちで過ごす時間が長くなりそうな 今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。 ◆ 例年ですと、芸術の秋に向けて 書道展の額装・軸装が忙しい時期ですが、 今年はほとんどの展覧会 […]

2020-08-07 / 最終更新日時 : 2020-08-08 mukasahyouguten その他

コロナに負けない

夏真っ盛り、いかがお過ごしでしょうか。 先日のブログで、「秋口から書道展再開!」 「でもコロナの状況次第なので一喜一憂しない」 と書きましたが、 やはり中止が決定しました…。 まあ、ここ最近の状況だと仕方ないですよね。 […]

2020-07-25 / 最終更新日時 : 2020-07-25 mukasahyouguten 未分類

ホームページリニューアル

久しぶりの投稿です。 いかがお過ごしでしょうか。 コロナの影響で滞っていた仕事も 先月くらいから徐々に 動き出してまいりました。 特に障子・ふすまのご依頼を 多くいただいております。 また、秋口からは書道展覧会も 再開さ […]

2020-06-18 / 最終更新日時 : 2020-06-18 mukasahyouguten ふすま

障子・ふすまのお問合せ増加中

店頭のアジサイも見頃を迎えております。 いかがお過ごしでしょうか。 新型コロナの影響で、 自宅で過ごす時間が増えたせいか、 今まで気にしていなかった家具の配置や 部屋の汚れが気になってしょうがない 今日この頃です。 &n […]

2020-06-04 / 最終更新日時 : 2020-07-22 mukasahyouguten その他

網戸の張替え

障子・ふすまの張替えや、内装リフォームのご依頼の際に 網戸の張替えもお願いしたい、 というご要望をいただくことがあります。 (表具店によっては網戸の張替えは業務範囲外として断られることもあります。) たしかに、障子やふす […]

2020-05-28 / 最終更新日時 : 2020-05-28 mukasahyouguten その他

いかがお過ごしでしょうか

緊急事態宣言が解除され、 ほんの3ヶ月前には当たり前だった 日常を少しづつ取り戻していく日々を お過ごしかと思います。   当表具店もここ数日で 書画の表装や、ご自宅の障子・襖の張替えの ご依頼が増えてまいりま […]

2020-05-03 / 最終更新日時 : 2020-05-03 mukasahyouguten 表具作品展

模索中

各種行動の自粛が求められる中、 皆様いかがお過ごしでしょうか。   当表具店も、お仕事ご依頼の減少に伴い、 働き方の模索中です。   そんな中、当ブログの投稿内容も悩んでいましたが、 昨年の「表装・内 […]

2020-04-06 / 最終更新日時 : 2020-07-22 mukasahyouguten 表具作品展

県展 中止のお知らせ

先日発表がありましたが、 第70回埼玉県展が中止(来年に延期)となりました。 【重要】「第70回記念埼玉県美術展覧会」開催の令和3年度への延期について ここ数日の新型コロナ関連の情勢を見る限り、 やむを得ない判断だと思い […]

2020-03-28 / 最終更新日時 : 2020-07-23 mukasahyouguten その他

仮張り板の上塗り

桜も満開をむかえ春本番。 とはいえ、新型コロナの影響で 何かと気持ちが晴れない日々を お過ごしかと思います。   当表具店も、毎年開催されていた書道展が 軒並み中止になったり、 予定していた襖・障子の張替えが延 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 12
  • »

最近の投稿

手漉き障子紙
2021-02-26
古糊の水換え2021
2021-01-27
がんばろうさいたま商品券
2020-12-14
掛軸と絵画の未来⑤
2020-12-05
掛軸と絵画の未来④
2020-11-25

人気の投稿

  • 書道作品、額装中
    書道作品、額装中
  • 書道作品のパネル仕立て
    書道作品のパネル仕立て
  • 屏風の修復
    屏風の修復

カテゴリー

  • その他
  • ふすま
  • インテリアパネル
  • リフォーム
  • レンタル額
  • 障子
  • 額
  • 表具作品展
  • 屏風
  • 掛軸
  • 書道展覧会
  • 未分類
お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。048-822-4946受付時間 9:00-17:00 [ 月~金 ]
     9:00-15:00 [ 土 ]
 ※日曜・祝日は休業

メールでのお問い合わせはこちら
ロゴ (正方形)

〒330-0063
埼玉県さいたま市
浦和区高砂3‐7‐6
TEL : 048-822-4946
FAX : 048-834-5436

  • おしらせ
  • 当店について
  • 業務内容
  • お仕事の流れ
  • レンタル額について
  • 表装作品ギャラリー
  • 見習い表具師 日記
  • お問合せ

Twitter

ツイート

Facebook

Facebook page

Instagram

和額。 .
のり作ってます。
障子のある風景。 .
ある和室。 .
障子のある風景。 .
ある和室。 .

Copyright © 武笠表具店 All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • おしらせ
  • 当店について
    • 店舗情報
    • 表具店で出来る事は?表具店ってどんなところ?
    • 職人の紹介
    • 当店の歴史
    • アクセス
  • 業務内容
    • 掛軸、額、屏風
    • 書道展覧会への出展代行
    • 障子
    • ふすま
    • 天井・壁・床の張替え
    • インテリアパネル・小物
    • 網戸の張替え
  • お仕事の流れ
    • 障子の張替え
    • ふすまの張替え
    • 書道展覧会への出展代行
  • レンタル額について
  • 表装作品ギャラリー
  • 見習い表具師 日記
  • お問合せ

お気軽にお問い合わせください。048-822-4946受付時間 9:00-17:00 [ 月~金 ]
     9:00-15:00 [ 土 ]
 ※日曜・祝日は休業

メールでのお問い合わせはこちら